教科書の啓林館 平均4~5問,5分間でできる小ドリル。 1.2.3学年ともに,復習とその学年の基礎となる学習内容48枚で構成しています。 問題を左に,答(朱)を入れたものを右におき、切り離してもご使用いただけます。 数学「基礎」の定着にお役立て
中一 数学 正負の数 プリント- かず先生 計算のコツをつかめば楽勝だよ♪ というわけで、今回の記事では正負の数の加法(足し算)、減法(引き算)について解説していきます。 正負の数の計算のコツを伝授していくので、しっかりと身につけてスラスラと計算できるようになろうぜ中学1年の数学プリントは数プリにお任せ下さい! 中1の数学の授業、最初はものすごくゆっくりですよね。 でも、GWが終わるとすぐに1学期の中間テストがやってきます。 初めての中間テスト。 5科目合計400点は当たり前! 親御様もそういう目でこの中間
中一 数学 正負の数 プリントのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿